log 97 ワンダフルデイ in 三浦   11月3日(水) 三戸浜〜荒井浜〜城ヶ島

久々の三浦半島ツーリングでしたが海のコンディションにもカヤッカー同士の出会いにも恵まれた本当に素晴らしい一日でした。

11月3日(水) 早起きして2時間半電車に揺られ三崎口到着、kazuさんに拾っていただき三戸浜へ。うみひとさん、うどんこさん、ストームさんも同じくらいに到着しお話しながら準備、今回はうどんこさんのSEA FOXをお借りしツーリングさせていただきます。朝練漕ぎ漕ぎのドリームさんは既に海に浮かんでました。ダイさんが10時頃到着し皆そろそろと海に出始めます。残念ながらドリームさんはすれ違いで帰途につきます。天気も海のコンディションも最高です、とりあえず荒い浜に向け漕ぎ出しますが城ヶ島に行こうという話になり一旦荒井浜で休憩した後サーフ艇のうみひとさんを残して城ヶ島にむかいます。完璧なシーカヤック日和だけあり沢山のカヤックとすれ違います。城ヶ島を反時計回りに一周し北原白秋記念館前の浜辺で休憩、素晴らしくビールが美味しい一時です。ダイさんはビールも飲まず黙々と完璧なスカーリングをこなしています。後から追ってきたISOさんとコバルトマドンナさん、そしてうみひとさんも程なく到着します。たまたま来ていたカヤッカーも交え城ヶ島上陸記念撮影、それから荒井浜に戻ります。荒井浜CtoCでランチタイムなのですがコバルトマドンナさん、姫丸さん手作りの食事やデザートをご馳走していただき感激、古酒などの貴重なアルちゃんもご馳走様でした。その後うみひとさんと一緒にCtoCコバルト忍者屋敷のカラクリの説明を受けました。太陽も随分西に傾いてきたので三戸浜に戻ることにします。丁度上手い具合に南西風が吹いてきたので追い波追い風に乗って楽々パドリングです。16時20分三戸浜到着、夕陽を浴び本日のパドリング談義をしながら撤収作業にと入ります。実はある情報筋より日本一周中のジェフ&ハダスが最終ゴールの笠島マリーナに来るという噂を聞きつけていたので会いに行ってみる事にします。着いてみると二人ともいらっしゃいました、ジェフは物静かですが独特の雰囲気を持った男性でハダスは写真で見る以上にキュートで明るい女性でした。この日も鴨川から12時間かけて漕いできて疲れているとは思いますが達成したという笑顔であふれています。短い時間でしたがカヤックをやっていく上でとても元気づけられるような出会いでありました。というような素晴らしき一日でありました、カヤックの神様に感謝感激!
夫婦カヤックに興味深深
記念撮影 三戸浜
城ヶ島行きの提案が
荒井浜で一旦休憩し
城ヶ島目指します
上陸して携帯連絡
城ヶ島一周中
安房崎を回ってます
工事中の橋桁をくぐりゴール
コバルトな一行も到着
うみひと兄貴のロール
記念撮影 城ヶ島
ドローイング講習
コバルトマドンナさん
鳥を見上げる仲良し夫婦
コバルトランチタイム
太陽に向かって漕ぐ!
夕陽もビュ〜チフル
ジェフ&ハダスの日本一周カヤック
ハダスとJさん