log 番外編 ある朝突然紀伊半島 3月4日(土)5日(日) 和歌山、奈良
うがさんが関西方面に一人旅するという情報を聞き無理やりついていくことに、結局洋介夫妻も加わり賑やかな旅と相成りました
log 157 第9回クラブバラクーダ 3月12日(日) Gベース
今回のバラクーダは合宿だというので宴会目的で前夜から行ってみました、衝撃の告白もありました
サスケさんと蘇我で待ち合わせ「山ちゃん」で一杯ひっかけてからGベースへ、ひつじさんと三蔵さん、うがさんを交え宴会し夜は更けていきます。目覚めると風の音、海路での竹岡ラーメンツーリングは厳しそうなので陸路で行くことにします。到着すると9時前だというのにすごい行列、最近TV取材があったせいかもしれません。ラーメン食ったあとは湧き水を汲んでベースに戻りバラクーダ開始、あくまくん夫妻も現れ3艇の舟作りとなります。3艇とも個性的な舟を作っていて見ててなかなか面白いです。海は荒れ気味でしたがせっかくなので少しだけ漕いでみました。昼休憩の時間に三蔵さんから突然の告白があり一堂驚くやら嬉しいやら寂しいやら…末永くお幸せに。って感じの素敵な週末でした。
蒲田酔猿の後
西へ向かい
和歌山に到着
熊野古道
那智の滝
昼飯を食らい
熊野川沿いを北上
その名のとおり川湯
道沿いの滝
峠からの風景
旅の宿
夕食も大満足
吉野の寺
至高のくずきり
猿石
無人みかん販売所
地酒試飲会
奈良公園の鹿
サルショッカー集合?
二月堂燃ゆ?
前日は山ちゃんで
竹岡らーめんを食うひつじさん
水を汲んで戻ると
バラクーダ開始
三艇三色
風が強い一日でした
衝撃の告白
お幸せに