log 286 自然学校とカヌーフェスタ 7月19日(土)20日(日)21日(月) 小川原湖
3連休を利用し久々に青い森カヌーフェスティバルに参加してきました。その前後の日はにS馬さん主宰の自然学校のお手伝いなども…
到着早々竹の剪定と
タイヤチューブの準備をして
一旦小川原湖へ
レースで使う艇の試乗をし
そして自然学校の開校
テントの設営
マットの敷き方も重要です
竹の食器作り
鉈を使って切り分け
削って箸を作ります
夕方小川原湖へ移動し
テントを張って
BBQ風味な
前夜祭に突入
宴は遅くまで続きました
気がつくと大会
レース直前
ヒーローも応援に駆けつけてくれ
ランチタイム
午後はまったりカヌータイム
ロール指導とかも
入賞もできました
そして翌朝
自然学校のカヌー体験
緊張しながらも
すぐに慣れる子供達
未来のグリーンランダーも
海賊化する子供達
色んな遊びを考えます
タイヤチューブ遊び
カヌー体験も終わり
チキンラーメンを頂き
3日間を振り返り
そしてお別れの時